まるセカのにっき

適当に色々書いてました

昇降テーブル

全世界に誇る超企業であるところのニトリから、注文していた昇降テーブルが届きました。

これでダンボールを机代わりにしなくて良くなります。

ダンボールで食事をすると、いつ真ん中から崩れ落ちるかハラハラしていましたから。

 

もっとも今のところ座る場所はベッドしかないので、別に昇降式じゃなくても構わない気はしてきました。

高さ変えるのも、机を倒してネジを締め直さないといけないから、結構めんどいし。 

ガス圧式のが良かったかも。


まあそういう、机の上げ下げに文句を言うのもどうなんだということで。

とりあえずこれでダンボールも片付けられるし、散らかり続ける日々も小康状態になるかもしれません。

昇降テーブルだけに。


ナポリタン

高級イタリア料理店であるところの、スパゲッティーのパンチョにインスパイアされて、ナポリタンを作ったのですが。

何か大量にできた気がするのは、パンチョを意識したわけではなく、

スパゲッティーを茹でようとしたら秤がないことに気付いて、目分量で取ったからです。

 

色々と適当過ぎますが、まあ食べられたので良し。

イタリア料理って難しいですよね※。


イタリア料理を上手に作れるような人間で、

在りたいと思いますが、大変だから、

リタイアします。

なんつってッ!

 

ナポリタンは日本発祥です。

 

 

ロックの日

今日はロックの日なので、ロックの話をしますと。


私はよく、カギをかけるのを忘れます。

会社ではロッカーのカギをかけ忘れるどころか、挿しっぱなしで帰ってしまうこともしばしば。


流石にまずいので、良い方法がないか考えました。


車のキーとロッカーのカギを、一緒にしてしまえば良いのです。


こうすれば、ロッカーにカギを挿しっぱなしだと帰れなくなるので、忘れることはありません。


難点としては、車にキーを挿し込むとジャラジャラすることくらいだし、

なんかロックっぽくて良いんじゃないでしょうか。


どこがだよ……。


というわけで、おっちょこちょいを治すには、

気の持ちよう云々ではなく、

如何にやってはいけない行動を取らせないよう制限するかが、


カギとなるのです。


夏物だし

今週のお題「夏物出し」

 

今の部屋はウォークインクローゼットが広めで、

収納ケースも買ったら、服が全部入る勢いで、衣替えの必要がなくなりました。


「夏物出し」という概念が消えたわけです。


仕方がないので全然別のことを書くと。


味噌汁って、作るの面倒ですよね。

特に一人前だけとか。

いつもインスタントのスープで間に合わせてます。


たまには昆布から出汁をとって、ちゃんとした汁物を作ったほうが良いかもしれません。


昆布の旬は夏らしいので、その頃には一回くらい作りますかねえ。材料も調達して。


夏物出汁!


というわけで、

夏物をダシにして、

好き勝手書きました。


いつものことだし。