まるセカのにっき

適当に色々書いてました

ひきこもり

既成概念

ひきこもりの頃は、「労働しなきゃ」「外に出なきゃ」という既成概念にとらわれていました。 まあよくあるやつです。 もちろん一生食うに困らないアテがあって、よっぽど働くのが嫌だったら、別に労働しなきゃいけないわけではないし、 極端な話、家から一歩…

悪夢

今週のお題「初夢」 最近、朝起きると夢のことはほとんど覚えてなくて。 なので初夢も何一つ覚えていません。 仕方がないので、昔見た夢のことでも書きます。 ひきこもりの頃は、「家の中にいる何か恐ろしい存在から、靴も履かずに逃げ出す」という夢をよく…

人生

今週のお題「人生変わった瞬間」 ひきこもってた頃と、働いている現在を比較すれば、 たしかに人生変わっているとは言えるのですけれども、 ひきこもろうが働こうが、 人生は連綿と続いており、 変わっていないと言えば、何も変わっていないのであります。 …

給食の思い出

今週の特別お題は「好きだった給食」らしいんですが。 元ひきこもりの人間には給食の思い出というのがほとんどないので、 テーマは外します。 かろうじてある給食の思い出といえばまあ、何度か書いてる気がしますが、仕事がなかなか見つからなかったことです…

そうは見えない

「えー、そうは見えないよ」 他人に発達障害とかひきこもりだったこととかを打ち明けると、よくこんなことを言われます。 「私もひきこもりですよ。休日は一日寝てるし!」みたいな感じで、同意を求めてこられたり。 るっせ何が分かる! とか昔は思ってまし…

身体障害のひきこもり・脱出編

続きです。 身体障害者のひきこもりには仕事がないのでどうしよう、という話を前回しました。 障害年金がもらえるとまた話は変わってきますが、ここでは置いておきます。 仕事がないという理由で人生が終わるわけではないのですが、人生に必要なのは金と自己…

身体障害のひきこもり

ひきこもりの話です。 もっとも私ができる話といってもあんまりなくて、多分身体障害に関する話くらいです。 ひきこもり+障害で検索して出てるのはほぼ大半が発達障害、精神障害で、身体障害に関する情報ってほとんど出てきません。 www.manacal.co.jp ネッ…

勤労感謝の日

今日は勤労感謝の日です。 勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう。 元ひきこもりが勤労をできる喜びに、 感謝☆ 働いているからこそ、休日の価値が分かります。 まあ、 今日は普通に、 出勤だったんですけどねッ! 特にオチはないです。 疲…

文化の日

ひきこもりといえば書物を好む生き物ですが、私も例にもれずその一人です。 毎年読書週間には、神保町でブックフェスティバルが開催されていました。COVID-19の影響で、去年と今年は開催中止になっています。 osanpo-jimbo.com この「青空の下で本に囲まれた…

ひきこもり

news.yahoo.co.jp まあ私もひきこもりだったんですが。 既に10年以上前なので過去の話です。 何が辛いってひきこもってる最中は「無」なんですよね。ほとんど記憶にない。 本当に厳しいのは脱しようと決意したときで、それまでの時間が全て後悔の念として襲…